お絵かき日記です
挿絵があったりなかったり…というか単なる落書きコーナーかも
また、その日行ったニコニコ生放送に即した内容が多いかもしれません。(つまり放送にいた方しかわからない内容)

「この日記何かいてるか意味わかんないよ」って時はさらーっと絵だけ眺めてもらえるとうれしいです。



6月中旬へ                2011年9月                 10月へ

▲TOPヘ戻る


2011年9月30日 酔いに任せて

久しぶりに御酒をいただきましたところこんな絵を描いていました。
色々と課題が見えてきますね。以下に列挙しますと…
・紅色を際立たせたいのはわかるが他の色が強すぎてあんま目立たない。
・川が下手
・山がへたくそ。
・足元、地面の色がのっぺりしててへたっぴ
・風景を描きときいつも空気遠近法に頼りすぎ
・また後姿の構図?
等々…

書きながら自分自身で「ここまで言わなくてもいいんじゃねぇの?」
と思いましたがそれは酔った勢いのこと。しょうがないよね。
とりあえずこの絵を完成させるべくいっちょがんばってみますかな。

(↓クリックで拡大版表示ですよ)


2011年9月27日 久しぶりの放送は緊張でガタガタしてました

先日久しぶりに生放送を配信しました。
PCを代えたことで棒読みちゃんがいなかったり、FMEもなかったりで色々不手際がありましたがお付き合いくださった方ありがとうございました。
次の放送は10月にはいってからになる予定ですんでお暇でしたらみなさんどうぞ覗いてやってくださいな。



2011年9月21日 オートマティスム?

日記ページの挿絵について。

思いついたままのものを描いてます。
というよりかは筆を動かしているうちに
「なーんか形になってきたなー、ああこれ○△っぽいなあ、じゃ○△描くことするかあ」
なんてなもんで、いたって適当に難しいことを考えずに描いてます。
その結果完成するものが今回の日記のようにまったくのイミフ画像でも気にしません。
「自分のなかのなにかがこういう画像を描きたかったのかもしれんねぇ。
はは、おもろ」
てなもんですのでどうぞそういったつもりでよろしゅう。

(↓クリックで拡大版表示ですよ)


2011年9月15日 

何故か船を描いてみましたよ。

(↓クリックで拡大版表示ですよ)


2011年9月10日 えんかうんと!


  

2011年9月8日 ネイティブアメリカン風の人

誰?こちらさん?
と訊かれましてもまたしても僕にもわかりませんがとりあえずにーさんですね。
気がついたらこんな絵を描いてしまうわけです。



2011年9月4日 書斎にて書見をするおっさんの絵

誰?こちらさん?
と訊かれましても僕にもわかりませんがとりあえずおっさんですね。
気がついたらこんな絵を描いてしまうわけです。

 

2011年9月1日 夏休み終了のお知らせ

ものすごいお久しぶりでございます。
えーとですね、最近色々と大変に忙しくてですね、生放送どころか日記の更新すらままならない感じでして。

ただそれも昨日まで!今日からまたガンガン更新していくぞー!

といえたらいいんですがその辺もちょっとわかんない感じですなぁ申し訳ない。
とりあえず日記のほうは週2くらいをメドに定期更新できそうですが、生放送のほうは…うーん、正直わからんです。時間を見つけてたまーに一枠だけやるって感じになるかなーという予想です。

あと生放送企画について。
TOPページの企画ページ説明欄にも描きましたが、一時休止とします。
できればみなさんと一緒にワイワイガヤガヤつくっていきたいと思っていて、これにはやっぱり何枠も続けて生放送をできる時がいいと思うんです。それがままならない現状で進行させようとしてもムリが出るだろうことは明らかなのでこういう判断とさせていただきました。すまねえだ、みなの衆

そんなかんじでご報告をかねた日記でした。
以前より大分スローペースになりそうですが、お暇な時にでも覗きに来てくださいな。
んで下の画像は今回更新したTOP画像に入りきらなかった謎の生命体です。
こやつ単品でなにか一枚書いてみるのもいいかもですね。

(↓クリックで拡大版表示ですよ)

 

 

6月中旬へ                2011年9月                 10月へ

▲TOPヘ戻る