お絵かき日記です
挿絵があったりなかったり…というか単なる落書きコーナーかも
また、その日行ったニコニコ生放送に即した内容が多いかもしれません。(つまり放送にいた方しかわからない内容)

「この日記何かいてるか意味わかんないよ」って時はさらーっと絵だけ眺めてもらえるとうれしいです。



2012年1月へ                2012年2月                 2012年3月へ

▲TOPヘ戻る



2012年2月24日 十得ナイフ的な


最近にわかに忙しくなり、ついた寝癖を直す暇もないので撥ねた髪の毛側を下にして一眠りすることといたします。ぐぅ。




2012年2月18日 十得ナイフ的な


ミリタリーものに関しては知識がないのでどうにも手が出ない感じですが無理に手を出してみた結果がこれだよというご紹介。
もはや武器かガラクタなのか判別不能な感じですわ。




2012年2月13日 おねーさん


セクシー絵を研究しようとしたらがちがちの厚塗りになってたでござるの巻





2012年2月12日 えせ山水


横山勝也氏の尺八と鶴田錦史氏の琵琶を聞きながら、つれづれなるままに描いた謎絵です。

最初は座禅をする達磨大師を描こうとしていた(この時点でいろいろおかしいですが)わけですが、何故か今まさに切腹をせんとしている絵になりましたね。
なんででしょう?私にもわかりません。

(↓クリックで拡大表示ですよ)


2012年2月7日 


デジタル彫刻ツールというよりデジタル飴細工ツールのような気がしてきた





2012年2月5日 


3Dモデルをつくることができれば自作絵の適当に描いちゃってる部分を補完できるんじゃね?という甘い幻想の元、3Dスカルプトの勉強中。
でも先はまだまだ長そうなんだぜ。




2012年2月1日 2月の絵


節分をテーマに一枚描いてみましたよ。

(↓クリックで拡大表示ですよ)


 

2012年1月へ                2012年2月                 2012年3月へ

▲TOPヘ戻る