お絵かき日記です
挿絵があったりなかったり…というか単なる落書きコーナーかも
また、その日行ったニコニコ生放送に即した内容が多いかもしれません。(つまり放送にいた方しかわからない内容)

「この日記何かいてるか意味わかんないよ」って時はさらーっと絵だけ眺めてもらえるとうれしいです。



2011年12月へ                2012年1月                 2012年2月へ

▲TOPヘ戻る



2012年1月29日 猫さんとわたくしの日常 その4くらい


重度の珈琲中毒患者である私が台所に頻繁に出没することを察知した拙宅の猫は待ち伏せ作戦を決行するに及ぶ。

珈琲を淹れに台所へ向う私。
そこには案の定、やつの姿が。

「すまんな 猫よ。私もそれなりに忙しいのだよ。」

賢明にも遊んでもらえないことに気づき、去り行く私の背中に絶対零度の視線を照射する猫。

凍えた背中を丸めてそそくさと逃げ出す私。

この禍根がのちに就寝中の不意を突くやつの必殺技『スチールラックからの急降下爆撃〜みぞおちスペシャル〜』の発端だったとは夢にも思っていない私であった…




お腹すげーイタイ



2012年1月26日 新作


しばらく前から描いていた(放置していた)イラストを仕上げましたよ。

(↓クリックで拡大表示ですよ)


2012年1月20日 或るゲーセンにて


A 「なに?お前またそのクレーンゲームやってんの?w」

B 「ちくしょー またこのおっさんかよー
   もう5体目だよこのマッチョよー
   あと鼻眼鏡縦ロールのおっちゃんがでればコンプなのによー」

A 「他のゲームやれよw」



本日生放送で描いた絵より創作いたしました。
まだキーホルダー欲しいですかね?

(↓クリックで拡大表示ですよ)


2012年1月17日 柄にもなく

先日の生放送で
「おっさんの描き方教えろやゴルァ」
と大変直截かつ威勢の良いコメントをいただいたので柄にもなく
私流の描き方をちょいとご紹介しますよ。

講座というには説明不足でなかなか利用しにくいかもしれませんが、
こういう考え方で絵を描いてますよというご紹介ということでご容赦ご容赦。

(↓クリックで拡大表示ですよ)


2012年1月15日 戦隊もののキャラっぽいなにか

先日の生放送で描いた絵です。
日記表題の通り戦隊もののヒーローっぽいものを描こうと思ったのですが、
気がついたら↓のような邪悪鎧キャラに。
それなりに気に入ったので完成させるかもです。

(↓クリックで拡大表示ですよ)


2012年1月10日 肖像T

息抜きに描いてみましたよ。

(↓クリックで拡大表示ですよ)


2012年1月5日 新春のお慶びを申し上げまする


明けました。
おめでとうございます。

早速ですが、本年の目標でも立てましょうか。
まず現状分析をしましょう
どうやら私、描きたいものはたくさんあるのですがそれを表現する手段・手法が非常に乏しいようですね。

これを解決すべく、昨年末からひそかに線画の練習などをしておった訳ですが、本年はさらに多くの手段で表現しようと考えておりますです。

その手法のうちのひとつが下の3D(使用ソフト Sculptris)ですな。
こちらについても線画と同様に水面下でやっとこうと思ってたんですがそれなりに面白いものがサクサクできちゃうので日記にアップしていきますよ。

これらの皮算用が成功すれば3D画像・線画(アニメ塗り)・厚塗り(濃い塗り)の3手法を駆使できるようになり、その日の気分でそれぞれ使い分けれてウヘヘヘェてなことを考えておりますが、そんな妄想をしているよりさっさと手と頭を使ったほうがよいようなので今日の日記はこの辺で失礼しますよ。




 

2011年12月へ                2012年1月                 2012年2月へ

▲TOPヘ戻る